Quantcast
Channel: しいたけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4378

梅雨時に咲くアガパンサスの茎が盛り上がってきました

$
0
0
・                            【アガパンサスの花壇が盛り上がってきました】

紫の君子蘭がやがて咲いてきます、冬から比べると緑の花壇が盛り上がってきました、まだ花茎は伸びていませんが、いずれ伸びてくるはずです
茎は枯れることなく花が散っても年中緑の葉を保ってくれます、

アガパンサスの花をネットから参照です



アガパンサスは株分けで簡単に増殖しますが、何もしなければ緑の花壇はそのままです、雑草のように広げません

(他人の領地を侵さず、自分領地をけなげに守る花なのです)


・                            【植え放しで手入れを全くしません】

丈夫な花で肥料も上げないのに毎年梅雨時に花を咲かせます、病害虫に強く根っこが密集してきましたが手入れ方法がわからないのでそのままにしています

(雑草ではないのですが、雑草のように強くて冬でも枯れずに緑を保ってくれています)

根が密集すれば花の勢いがなくなり、花の数も少なくなります、定期的に間引きをすれば良いと思いますがそれもしていません


・                            【梅雨時に咲いて来る花です】

梅雨の花はアジサイなのですが、雨が好きな花は僕は嫌いで庭にあったアジサイは全て切ってしまって、今では1本もありません
従って我が家の梅雨を知らせるのは花はアガパンサスなのです

(アジサイが梅雨の時期に咲くのは本州だけであって、稚内では真夏に咲いていましたから特に雨が好きな花でもないのです)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4378

Trending Articles