Quantcast
Channel: しいたけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4378

果樹にも花が咲きました

$
0
0
・                             【柿の花が沢山ついているので枝ごと摘花です】

実がなりすぎて枝が曲がってしまいます,昨年柿が2年目で収穫が少しありましたが鳥が食べたので実が変色や斑になってしまいました
沢山の実をつけたために夏場を過ぎると幹が曲がってしまいました、収穫をあせらないでじっくり太い幹に育つまで待つべきでした

枇杷はフェンスの外に植えていますが、この場所が一番日に当たります


・                【枇杷には今年実がなりました】

ほとんど鳥が食べてしまいました、収穫は来年に期待します、3年目で実がなるのが分かりました

柿の木には可憐な花も咲いていました、これがやがて実になると思います


・                【小さな柿の花です】

柿の花には小さな実が膨らんできました

ゆずは毎年豊作に実りますが、本ゆずでなく実が小さく香りも少ない花ゆずです


・                【ゆずは何もしないのに大量の花がついています】

今年もゆずは大量に花をつけています、誰も食べませんがリスさんが毎年きれいに平らげて行きます

白い大きな花をつけています


・                【ジャンボレモンは木が小さいのに枝が曲がるほど実をつけます】

これもあまり利用価値がありません、本当はレモンを植えたかったのですが苗なくてこれにしましたら、植えた年から実がなるようになりました

キーウイは昨年も花を咲かせましたが実はなりませんでした


・                【キーウイにも可憐な花がついております】

昨年から花が咲くようになりましたが、実はなりません、3年目の今年に期待します

夏ミカンは切った幹から枝を伸ばして来ました


・                【大選定した夏みかんにも可憐な花がついておりました】

すっぱい柑橘系は育つのも早いです、レモンや夏ミカンとゆずは何もしなくて育ちますが、果たしてデコポンや伊予かんは上手く
育ってくれるでしょうか

(過去を振り返ると根元にカミキリムシが入るのが頭痛の種です、アルミ箔を巻いてラップで包み虫よけ剤を塗布しようと思います)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4378

Latest Images

Trending Articles