Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4377

ウトナイ湖では去年も一昨年も居た渡りに遅れた白鳥の姿はありません

・                         【ウトナイ湖は雨でした】

苫小牧のウトナイ湖で本日は車中泊です、ウトナイ湖には道の駅があっ広い駐車場と24時間トイレが利用できます

Image may be NSFW.
Clik here to view.

・            【渡りに遅れた白鳥はいませんでした】

小さな湖に渡りに遅れた白鳥はいませんでした

「道の駅「ウトナイ湖」は道央圏の大動脈である国道36号に面し、空の玄関「新千歳空港」、海の玄関「苫小牧フェリーターミナル」に近く、
 道内はもとより国内外からのアクセスに優れた地域です。
 また、ウトナイ湖は国指定鳥獣保護区、ラムサール条約の登録湿地であり、北海道の豊かな自然を満喫できる最高のロケーションです。」

上空を絶え間なく旅客機が飛んでいます

Image may be NSFW.
Clik here to view.

・            【ウトナイ湖は千歳の南にあります】

大きな飛行機が着陸態勢に入って、車輪を出しながら浮かびながら飛んで来ます、千歳出発の飛行機は全力で離陸しますから
早くも高く舞い上がって見えません

Image may be NSFW.
Clik here to view.

・            【コーヒーがただで飲めます】

ウトナイ湖の道の駅の前にはコーヒーがセルフで飲めるケーキ屋さんがあるのでした、ケーキ屋やパンを買わずに飲んでいく人もいます

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.


雨の苫小牧ですから待望のパークゴルフもできません、子供が喜ぶ科学館へ行きましょう

Image may be NSFW.
Clik here to view.

・            【ミール館へやって来ました】

宇宙ステーションの予備機が展示されていました、本物は2001年に燃え尽きたそうです、予備機とはいえ模型ではありません、ネットより

「コアモジュールはサリュート6・7号とほぼ同じ構造を使用しているが、新たに5個のドッキングポートを有する球状のドッキング区画を装備した。
 サリュート6, 7号が2箇所のドッキングポートしかなかったのに対して、ミールのコアモジュールは計6箇所のドッキングポートを利用できた。
 これを利用して1996年までの10年間に5つの大型モジュールが打ち上げられ、それらを結合することによって規模を拡大させた。
 残りの1箇所とクバント1のドッキングポートには、ソユーズ宇宙船とプログレス補給船のドッキングに使用された。」

Image may be NSFW.
Clik here to view.

・            【巨大な構築物が宇宙空間にあったのです】

本物はとても大きなものです

Image may be NSFW.
Clik here to view.

・             【科学好きな少年なら夢中になると思います】

孫が見たら喜ぶと思います、今年は来てくれるかな!来たら千歳でここに寄りましょう、無料ですから何時間でも遊んでいて良いです

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4377

Trending Articles