Quantcast
Channel: しいたけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4378

冬咲く花で花壇を飾りたいね

$
0
0
・                         【裏庭には小さな花壇が二つあります】

北海道から帰ってみると花はなくなって雑草だけが生えていました、どうやら息子たちは花壇を花で飾ろうとする気は無かったようです
土を耕して雑草を抜いて土を補充しましょう、たい肥や肥料をまいて土壌の準備して冬の花壇に備えます

(定番のパンジー、ビオラ、ジュリアンの冬の花を植える準備です)

冬の花は花は小さくて背も低いけれど丈夫で長持ちします


・             【冬の花壇作りです】

この円形花壇の中央には何を植えましょうか、


・             【玄関横も綺麗にしたいね】

玄関横は小さなコーナーは芝生がありましたが、ソテツの根っこが盛り上がって雨水が流れて土も流されるようになってきました
とりあえず芝生を1枚貼り付けました、やがてここから広がって行くことを願いましょう


・             【4種類の肥料を混ぜ込みます】

鶏糞、牛糞、肥料に果樹や植木の土をホームセンターで購入してきました



柿木は初年度にして実がなったのに今年は少しでした


・             【植木にも肥料をあげましょう】

丸く土俵を作って4種類の肥料を順に投入して水をたっぷり撒きました、肥料の時期は分かりませんが
上げられるときに上げておかないとうっかり忘れてしまいます


・              【サクランボは毎年失敗しています】

サクランボは失敗の連続でして、最後に残っている1本になりました、実がなる所を見てみたいです


・              【イヨカンのように甘い柑橘系は育てられるのでしょうか】

ミカンも甘いのは栽培が難しいです、温州ミカンは2本ともカミキリムシの被害にあって枯れてしまいました


・             【レモンは伊豆の土地にあっているはずです】

ジャンボレモンはあるのですが、収穫時期に収穫しても皮が厚くて実は少しでした、ハニーレモンを作って利用していました
けれど最後には冷蔵庫の片隅で誰も手を付けようとしませんでした、普通のレモンなら利用価値はありそうです
城ケ崎は空き家になった家でも庭にレモンだけは育っていましたから僕でも育てられると思います


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4378

Latest Images

Trending Articles