Quantcast
Channel: しいたけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4378

雑草のようなムスカリも同じ場所で生えてきました

$
0
0

・          【ムスカリが青い頭をもたげてきました】

ムスカリも春の訪れを知らせてくれます

とんがり帽子の赤い屋根ではなく青い帽子です、雑草に混じってムスカリが生えてきました

(横浜の我が家の小さな庭には沢山生えています)

・           【雑草に交じって出てきました】

ムスカリが出てくるのは土を移動したために違ったところから出てきます

この2、3年はいつもここから出てきますが、自然に任せているので随分花の数が少なくなりました

・      【玄関を飾る花も変えました】

玄関横にあるウエルカム鉢の花は2ヶ月ほど咲いてました、咲き方が少し衰えてきたようです

思い切って新しい花に変えて古い花は露地植えにしました、だんだん花が広がっています

・            【モクレンも咲いてきました】

木蓮は例年桜の時期の前に咲いてきますから例年通り咲いています

花びらが椿のようにボトッた地面に落ちて茶色に汚くヨゴレて行くのが嫌なところですね

・          【こぶしも咲いています】

赤モクレンは見かけますが、赤こぶしは見かけません

新コロナも無症状者にも積極的に検査を行なつて、クラスターの発見から脱却の方針転換のようですが

ワクチン接種のような具体的な方策が示されていません

口先だけの提案では本気度が疑われ、内閣の信頼が失います、専門家は感染の主体は無症状の若者、

現時点での感染状況は何回でも検査する必要があるそうです、ワクチンは1度か2度と言ってますが

最新の感染状況把握は果たして実現可能な事でしようか、どこまで検査すればいいのかも分かりません

差別的な風評が生まれる中でPCR検査で陽性が出た人への差別はないのか?心配になります


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4378

Trending Articles