Quantcast
Channel: しいたけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4378

新篠津キャンプ場でキャンプの真似事です

$
0
0
・                            【新篠津は道の駅ですが、綺麗なキャンプ場が併設してありました】

駐車場の横に停めましたが端っこなので、いい塩梅に横には草むらがあります、コーヒーを沸かしトウモロコシをゆでて、パンを添えれば立派なキャンプ食が出来ました
空いているBOXの利用してテーブル、クーラーBOXやステップを椅子にして座れば、寒いながらも快適な野外での食事でした


・                            【狭いキャンカーでも十分眠れたようです】

ぐっすり眠っていて6時を過ぎても起きてきません、(食事の用意が整いましたよと声を掛けましたらやっと起きてきました)


・                            【外は寒いのにママは野外で食事の用意です】

新篠津は旭川よりは南にあって石狩川が大河となって流れています、朝は肌寒く僕もまだ寝ていたいのに、ママは張り切って
外で食事をしようと言います

(僕は車の中で簡単なパンでもかじっていればよくて、本格的な食事でも吉野家で良いのです)


・                            【隣を見ればホテル側が用意しているテント場があります】

新篠津は何も持ってこなくても良くて手ぶらでBBQなどがセットされた、キャンプ泊(クランピンングと言います)を宣伝している所なのです

札幌近郊ですし、北海道はキャンプ大好き人間が多いですから多くの人が利用しています、広い綺麗な芝生が池の横に広がっています
温泉もあります、テントも居間用と寝室用の2棟がセットで用意されておりました

(キャンプ場からは夜遅くまで人の話す声が聞こえていました)


・                            【広場の中央には大きな塔が立っています】

僕は眠いので孫に行って貰います、小高くなった丘の上に新篠津のシンボルとして立っているようです


・                            【なるほど中はこうなっているのですね】

僕も行ってヤッホーを叫びたいですが、眠気に負けております


・                            【てっぺんから見ると最高の長めですね】

僕のキャンカーも小さく映ってます


・                            【新篠津の全景です】

石狩川の月形池が左の方に残っている筈ですが映っていません、そこでは釣りだってできるのです


・                            【カメラ目線になっています】

さっきまで眠そうにしていたのに元気な顔を取り戻しております


・                            【何がそんなに楽しいのかい】

ぴょんぴょん良く動くし、子供は疲れを知りません、今日は帰る日だけれど元気に活動しています

(また水辺でちゃぽんをやらかして靴を濡らしてしまいました、そして干していた靴の事を忘れて出発してしまいました
 車の中ではずっとパソコンに齧り付いていましたので外に出ません、やっと気が付いたのは千歳ですから戻れません)


・                            【遊具もありました】

このようにいったん外に出れば靴がない事に気が付いたはずですが、恵庭でもユーチューブに夢中で外に出ませんでしたね

(外に出なければ靴を新篠津に忘れた事に気が付きません、やっと昼になり食事に行こうとした時気がついたのです)


・                            【塔は小高い丘の上に立っています】

おとぎの国へ来たみたいです、このように綺麗でゆったりできるキャンプ場が北海道に多いのです

(半年雪の世界ですから短い夏を思い切り楽しむ雰囲気がここにはあります)



一昨日旭川にきて、今日はもう千歳でお別れです


・                            【台風が来たみたいに目まぐるしく回りました】

これでお終いお別れです、来年は一人でやって来て本当のアウトドアを楽しみましょう


・                            【ママもご苦労様でした】

まだまだ残暑が厳しいようですから僕はあと半月ほど残ります


・                            【飛行機は北海道の大地を離れました】

2時間後無事到着のメールが入りました、今日の我が家は長男一家と僕を覗いて7人で食事だそうです

(僕が帰ったら居場所はないそうです!)


・                            【空港で気が付いた忘れ物です】

靴のほかに帽子も忘れていましたよ


・                            【さらに車の隅っこにもこれが残っていました】

靴下などが入っていた袋です、僕と一緒に半月後に戻ってきますので安心してください!

(現在千歳近郊のウトナイ湖にいまして、これからの事を思案中ですが、北に戻らずゆくっり南下しようと思います)

フェリーは青森行きか大間行きに乗って本州に上陸します




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4378

Latest Images

Trending Articles