Quantcast
Channel: しいたけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4378

濡れ縁が腐ったので取り去りました

$
0
0

・         【濡れ縁を取り去ると小さな花壇ができました】

木造の濡れ縁は経年劣化でぼろぼろです、雨に強い濡れ縁もあるそうですが、我が家は屋根のひさしが短いので

痛みも早いと思います,入居いらい2回交換しました

・         【ママは何を植えたのでしょうか】

ママはクリスマスローズや地味目の花が好きです、僕は赤や黄色に白など原色系が好きです

(花だけでなく二度目の壁塗りの時、家の色も赤っぽく塗って「眩しい」と隣家から苦情がきました)

・         【クリスマスローズだけは分かります】

ママはこの花が好きです、伊豆でも植わってましたが、ママが地面に直接植えたので草木に疎い

僕が雑草と間違えて刈り取ってしまいました

(当然ママは僕に向かって怒ってました、根っこがあるよと抗弁しましたが無駄でした)

ステイホームなので横浜でじっとしています、昨日は大荒れの天気で伊豆にも竜巻注意報が発令されておりました

この荒天のさなかに息子が原付バイクで伊豆一周に出かけました、何も連絡が無いけれど少し心配になります

カッパ位は用意していると思いますが、どこを彷徨っているか分かりません、考えてみると10年前迄は毎年の

ように僕のGWはバイクで北海道を彷徨っていました、強風や豪雨もありましたが、家人には連絡入れませんでした

南伊豆のチベットのような誰もいない「吉田」という所で海を見ながらぼんやりしたいと言ってました、僕が眠って

いる頃、横浜を出発して伊豆半島の南伊豆を回って,土肥から伊東に入ったようでした、原付バイクでは走るだけの

行程に終わったようです、僕としては南伊豆のライダーハウスに泊ってマスターに元気な事知らせて貰いたかったです

(雨の走行は傍目で苦しそうに見えますが、意外に走ってる本人は運転に夢中で土砂降りでも平気なものと心得ています)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4378

Trending Articles