・ 【人懐こいイソヒヨドリです】
人懐こいのか、人間を甘く見てるのか?5mほどに近寄っても逃げません、芝刈りなどで地面の雑草などを切っていると
何処からともなく現れます、雑草などと一緒に地面の虫などが出てくるせいでしょうか
イソヒヨドリは鮮やかなブルーと茶色で輝くように美しく見える場合があります
![]()
・ 【雄雌で色が違うそうです】
当然雄の方が綺麗だと思います
「イソヒヨドリ:オスは頭から胸、背、腰までが青藍色。腹は赤褐色。翼と尾は黒っぽい。
メスは全体が灰褐色で、背は腹より黒っぽく、鱗様の模様が沢山あります」ネットより
伊東市の愛鳥になっています、虫を食べてくれるので歓迎しています
えさ場は毎朝あげている灯篭の中の「ひまわりの種」です
![]()
・ 【カワラヒワが集団でやってきます】
最近スズメはやって来ません、えさ場の中で一番姿を多く見せるのがカワラヒワで集団でやってきます、シジュウカラや
摘まんだ餌を差し出すと手から直接餌をとるヤマガラが少なくなって来ました、ヤマガラの脚が僕の指に絡むとき
野鳥と交流したと実感できます
![]()
![]()
中型の鳥がやってきました、地面の虫を突っついているようです
![]()
・ 【ひまわりには目もくれないで地面を突っついていました】
一度寝室の窓にぶつかって気絶していた鳥だと思います
![]()
・ 【虫を掘り返しているとしたら嬉しいです】
地面をつついています、果樹の大敵の虫を掘り出しているとしたら大助かりです
![]()
・ 【餌箱にない物をほじっています】
餌箱には「ヒマワリの種」が入ってるのですが見向きもしません
![]()
人懐こいのか、人間を甘く見てるのか?5mほどに近寄っても逃げません、芝刈りなどで地面の雑草などを切っていると
何処からともなく現れます、雑草などと一緒に地面の虫などが出てくるせいでしょうか
イソヒヨドリは鮮やかなブルーと茶色で輝くように美しく見える場合があります

・ 【雄雌で色が違うそうです】
当然雄の方が綺麗だと思います
「イソヒヨドリ:オスは頭から胸、背、腰までが青藍色。腹は赤褐色。翼と尾は黒っぽい。
メスは全体が灰褐色で、背は腹より黒っぽく、鱗様の模様が沢山あります」ネットより
伊東市の愛鳥になっています、虫を食べてくれるので歓迎しています
えさ場は毎朝あげている灯篭の中の「ひまわりの種」です

・ 【カワラヒワが集団でやってきます】
最近スズメはやって来ません、えさ場の中で一番姿を多く見せるのがカワラヒワで集団でやってきます、シジュウカラや
摘まんだ餌を差し出すと手から直接餌をとるヤマガラが少なくなって来ました、ヤマガラの脚が僕の指に絡むとき
野鳥と交流したと実感できます


中型の鳥がやってきました、地面の虫を突っついているようです

・ 【ひまわりには目もくれないで地面を突っついていました】
一度寝室の窓にぶつかって気絶していた鳥だと思います

・ 【虫を掘り返しているとしたら嬉しいです】
地面をつついています、果樹の大敵の虫を掘り出しているとしたら大助かりです

・ 【餌箱にない物をほじっています】
餌箱には「ヒマワリの種」が入ってるのですが見向きもしません

