Quantcast
Channel: しいたけ
Browsing all 4378 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

足寄のときわパーク場は2回目の訪問でした

・                            【ときわパーク場は2回目の訪問でした】 先日訪問した時は日曜日なので月例会が入っていたので迷惑にならないように気を使って縫うようにやりました、今回は落ち着いてプレイできます ・                            【早速お仲間に入れて貰いました】 男3人、女3人のチームは公平にじゃんけんで決めます ・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

士幌温泉パーク場も無料でした

・                            【この道の駅には温泉がありパーク場も併設でした】 コインランドリーがあればベストなのですが贅沢は言えません (ホテル内にあるかもしれませんが、調査しませんでした) ・                            【この日もパークから始めました】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パークゴルフ発祥の地を再び訪問です

・                            【幕別はパークゴルフの発祥地なのです】 幕別は帯広近郊の町です、JR根室線の小さな駅もありました ・                            【パークで遊ぶ銅像がたっていました】 駅前にはパークで遊ぶ子供の像もあって町全体でパークを盛り上げています ・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

幕別は縦に長い町でした

・                            【幕別の忠類地区にあるナウマンパーク場も無料でした】 ここの道の駅も夏場にキャンカーが集結する有名な道の駅です (温泉があって無料の広い駐車場があって綺麗なトイレを24時間使用できます) 、 ・                            【今日のチャンピョンコースは定休日でした】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南富良野へやってきました

・                            【十勝から狩勝峠をあがると南富良野なのです】 ここには高倉健さんが主演した映画:鉄道員のロケ地がそのまま残っていました、実際には根室線の幾寅駅なのですが、駅名看板は映画で使われた幌舞となっていました (無人駅ですからそれでも良いのですね) ・                            【駅舎の中もロケそのものでした】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南富良野でもパークでした

・                            【南ふらのでもパークを行いました】 南ふらのにあります、東山パーク場はこじんまりしていましたが、整備されたパーク場でした ・                            【綺麗に整備されていましたが】 前夜の雨がコースを濡らしておりました、僕は靴下3枚はいてプレイしていますので今日は1セットダメにしてしまいました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富良野観光しますが、ラベンダーは咲いていません

・                            【パークの後は観光地:富良野のお花畑に行きました】 ふらのブルーの代表、路地植えのラベンダー畑を探し出すもラベンダーの苗がむなしく迎えてくれました、観光の町富良野は行かない町ですが 6月の富良野は人が少なくて良いと思ったのです、バイクなら簡単に移動できる中富良野の町も地図を持たない僕には見どころ地点が判りません...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富良野から下って三笠でパークです

・                            【三笠道の駅は温泉とパーク場がありました】 結局富良野から三笠まで給油できるスタンドはありませんでした、熊が出そうな原野の道を走っていると何故か大型のトラックが後ろにつきます 運転が上手でない僕のキャンカーの後ろに長い車列が繋がって、追い抜いてくれと願って路肩に寄せようにも路肩がないのでした...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

岩見沢のひょうたん沼パーク場でした

・                            【岩見沢のひょうたん沼パーク場です】 土地のおじいさんに聞いた所によりますと、この辺は湿地で元は池だった所なんだよ、昔はここで釣りをしたところだったんだよ 建設残土で沼を埋めたので芝生の育ちが悪かったのだが、今日は良く刈りこんでいるね、土地が悪いと日照りが続くとすぐ禿芝になるんだよ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新篠津のふれあいパーク場に行きました

・                            【北海道は長雨になっています】 雨ではパークができません、雨の日は移動日と考えていますが、晴れ間のない雨振りの日が続いていまして、移動に次ぐ移動となっています (現在6月17日ですか、本日も昨日の雨がやむ事無く朝から雨になっています)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長沼でパークの後は温泉に入りました

・                           【新篠津を出て長沼を目指します】 地図を見ながら走行しないくせに裏道、抜け道を探しながら走行します、案の定道を間違えてうろうろ長沼スキー場付近を迷いながらヨタヨタ走行します キャンカーは広い道を地図通りに行くのが原則なのですが、ついバイク時代の感覚で運転します、長沼も広い町です目的地のマオイの丘道の駅手前にして隣の由仁町に入ったり...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長沼のマオイの丘道の駅では日本周游中の青年がいました

・                            【道の駅で雨に打たれて佇んでいる青年がいました】 (雨が続いていますのでブログのアップができます、現在千歳近郊のウトナイ湖にいますから明日から北海道2周目に入る事になります) 4月に会社を辞めて鹿児島から日本周遊目指してやってきた青年でした、4日前に北海道について宗谷岬を往復してマオイの丘につきました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

余市はニッカウヰスキーと柿崎商店グルメです

・                            【長沼から余市に移動してきました】 余市はNHKの連続ドラマになったマッサンのニッカウイスキーの工場があります、無料で工場見学ができてウヰスキーが試飲できます (お一人1杯までですが何杯もテーブルに運んでいる人がいました) ・                            【原酒を絞り出すポットスチルです】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

余市でもパークですが、仁木町のパークは大会が入っていました

・                            【余市にも立派なパーク場がありました】 今苫小牧にいますから2周目の北海道に入ります、余市の道の駅の近くにも4コース36ホールの立派なパーク場がありました (管理の人からどこから来たのですかと聞かれて静岡県と行ったらびっくりしていましたが、僕が北海道出身で隣の仁木町にも親戚がいましたと言ったら  なるほどという顔をしていました)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京極は羊蹄山の湧き水が汲めます

・                            【京極は湧水の里です】 羊蹄山の麓か噴き出る湧水があるのです、ここで5リットル焼酎ボトルで給水です、水はあっという間にボトルを満水にしました 「蝦夷富士「羊蹄山」に降った雨や雪解け水が濾過され、地中のミネラルを加えながら数十年の長い時間を経て流れ出る恵みの湧水。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

洞爺湖絶景から伊達でパークでした

・                            【京極を出て伊達に向かいます】 途中で洞爺湖の絶景を堪能です、絶景でも僕には景色の感動は5分位しか続きません ・                            【洞爺湖を眺める展望台がありました】 道の駅「とうや」での絶景でした ・                            【サイロ展望台へ出てきました】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北海道は長雨でした

・                            【伊達を出て室蘭に向かいます】 前日から長雨が続いてまして、室蘭観光はできません ・                            【白鳥大橋も雨でけぶっていました】 地球岬観光もパークもできません、海沿いの温泉を当てにしていたら本日定休日となっていました、登別、白老と温泉はありますが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

再び恵庭の花夢里(カムリ)コースへやってきました

・                            【72ホールもある広大なパーク場でした 花・夢・里・恵庭の4つの区画にはそれぞれA,Bコースがありました、特に里、恵庭のコースは500mもあって難しいコースでした (特にグリーンがベント芝になっていますので僕には玉が転がり過ぎるのでした、軽く打ってもグリーンを越えていきます) パークゴルフにも全日本選手権がありました ・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

江別(札幌近郊)の角山パークコースも立派なコースでした

・                             【札幌近郊の江別角山パーク場も素晴らしかったです】 全部で4コースあってそれぞれ18ホールあって72ホールもある巨大なパーク場でした、札幌近郊にはあと1,2カ所はありそうです ・                             【72ホールと広大でした】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

仁木町でもパークでした

・                            【余市の隣町に仁木にあるパーク場でした】 先日大会があってプレイできなかったコースに再びやってきました、僕は仁木の町とは昔から関係がありました、旭川にいたおばさんが 嫁いだ所が仁木町でした、仁木駅はその昔ターミナル駅でもあって各駅停車の札幌発の終点でもありました (残念な事に仁木駅は無人駅となっていました)...

View Article
Browsing all 4378 articles
Browse latest View live